ビアキス-ゲート2 †
最終更新日:2022-11-04 (金) 18:35:14
軍団長情報 †
入場装備Lv:ノーマル 1430 / ハード 1460
レイド名:乾いた快楽の庭園
攻略人数:8人
属性:悪魔
弱点:聖属性
使用可能エスタースキル:ニネブ、ウェイ、イナンナ
期待報酬 †
攻略 †
体力/ギミックテーブル †
-
STEP1
体力160本 (戦闘開始)
-
STEP2
体力120本
-
STEP3
体力65本
欲望の歓迎ギミック †
ゲート2が始まる前に担当するポジションを決めておこう。
・3時、7時、11時にビアキスの幻影の開いている羽の枚数を確認する人が各1人ずつ(計3人)
・真ん中あたりに出るオーブ(中心とその上下左右)をとる人が各1人ずつ(計5人)
ギミックは、ビアキスの体力が約120本でくる。ウェイの「ビアキスが欲望の幻影を召喚した。~」のメッセージがでたらギミックの合図だ。
- 幻影の羽の枚数を確認する人(3人)
3時、7時、11時方向にビアキスの幻影がでてくるので担当の人は開いた翼の枚数を確認してチャットで報告しよう。
- オーブをとる人(5人)
オーブをとる担当は自分の場所のオーブをとろう。各々の頭上に紫か赤のマークが出るので、5人真ん中によって紫か赤どっちが多いかを確認しよう。
このとったオーブがどちらの色が多いかで、最初の安置の場所がわかる。
すぐさま各場所の羽の枚数をチャットで確認し、最初の安置の場所へ向かおう。幻影が動いて爆発したら、次の安置(羽が1枚のところ)、また幻影が動いて爆発したら最後の安置(残っている場所)へ向かおう。
欲望エネルギー吸収ギミック †
こちらもゲート2が始まる前に担当するポジションを決めておこう。
・3-1、3-2、(3-3)
・7-1、7-2、(7-3)
・11-1、11-2、(11-3)
各箇所に2人(計6人)、残った2人はスペアとして3-3、7-3、11-3から1か所ずつ選べばいい。
▲発言されてない場所を確認しながらチャットで空いているところを言うのが一般的だ。
ギミックは、ビアキスの体力が約65本でくる。ビアキスの「もっと大きな快楽が欲しい?ウフフ、~」のメッセージとともに、ビアキスが中心へ移動したらギミックの合図だ。
ビアキスの幻影が3時、7時、11時に現れ、赤か黒の波動を5回連続で出す。その波動の色と順番を覚えて、余裕があればチャットで言おう。
そのあと、各々の幻影から中心のビアキスへ向けて玉を5個連続で発射する。さきほど幻影が出した波動のうち、黒の波動を出したタイミングのときの玉のみ受け止めればいい。
黒の波動のときの玉が1個でもビアキスに吸収されたときはギミック失敗により全滅し、赤の波動のときにとった場合と、同じ人が黒の波動のものを2個とった場合はそのプレイヤーが死んでしまう。
黒い波動は2か所は3個、1か所は2個必ずくるので、スペア担当の人はその場所の黒い波動が2個しかなかった場合はスペアがいないところに移動してその場所で3番目の黒い波動の玉をとろう。
もし、このギミックまでに誰かが死んでしまってて人数が欠けている場合は、時間停止ポーションを使えば黒をもう1つとることができる。
- 黒が3つで2人で処理する場合
- 【正しいやり方】
黒------赤------黒------赤-----(時間停止)-黒
赤-----(時間停止)-黒------黒------赤------黒
- 【間違ったやり方】
赤------黒-(時間停止)-----黒------赤-(死亡)-----黒
▲一回の時間停止で玉は2個とるものだと思っておこう。黒が2個連続しているとき、1個目の黒をとる前に時間停止を押せなければ後の赤をとってしまい死亡する。
どのパターンも2人がいれば処理することができるが、1人では黒が3つでも2つでも時間停止ポーションでは処理できない場合がでてくる。このギミックまでは人数欠けは極力抑えたい。
ランダムパターン †
- 通常パターン
- 瞬間移動
姿を玉に変えて別の場所へ移動する。
- 2回ひっかき1蹴り(+ジャンプ攻撃)
前方へ少しずつ進みながら2回ひっかいて最後に横蹴りをする。
たまにジャンプ落下へ派生する場合がある。
- 突進(カウンター可能)
少し後ろへ下がったあと、前方へ突進する。
2回連続で突進するパターン。
- 円盤発射(カウンター可能)
前方へ円盤を連射したあと、三又方向へさらに円盤を発射する。全弾うけるとかなりの大ダメージをうける。
映像準備中
- バックしてトルネードジャンプ→落下
バックステップをしたら、回転しながら飛んだあとに落下する。
すぐに着地せず場所を見定めながらじらして落下するパターンに注意しよう。
- 球体発射後吸い込み
その場にジャンプ・落下したあと、片側に3つずつ両側で計6つの玉を外側へ向けてとばす。玉の飛んでいった扇形範囲内にいるとビアキスに引き寄せられる。
球体を発射したのがぴったし前後方向ならトルネードジャンプ落下に派生する。
- アッパー→蹴り上げるor横蹴りor連続蹴りジャンプ十字爆発
アッパーをしたときに誰かが当たればいずれかのパターンに派生する。誰も当たらなければ何にも派生しない。
- 蹴り上げ
- 横蹴り
- ジャンプ十字爆発
連続突進したあとにくるアッパーは、連続回し蹴りをしたあとにジャンプして十字方向へ爆発する。十時方向は前後左右に出るので、連続突進したあとは斜め方向で待機しよう。
- 棘横飛ばし
回し蹴りをしながら横にとげをとばす。扇形に飛んだ棘は中心へ引き返したあと反対側までとんでなくなる。
瞬間移動を挟んでもう一度繰り返すパターン。
- 蹴り上げ+地面爆発
蹴り上げて、前方を外側へ向けて順に地面を爆発させる。
蹴り上げたあとに高くジャンプ落下すると、さらにプレイヤーの位置に地面爆発を追加する。
- ブラッドマッサーカー
前方広範囲へ連続して波動攻撃をする。外側から渦を巻くようにエネルギーを吸収するのがみえたら、すぐ後ろへまわろう。遠い位置にいるなら後ろへまわらず外側へ避けるのもいい。65本の欲望エネルギー吸収ギミック以降は、欲望爆発デバフが一瞬にしてたまってしまうので注意だ。
- 気絶リング
触れると気絶するリングを多数発射する。触れると同時に地面爆発をおこす。気絶が解けた瞬間にブリンクすれば地面爆発を避けるこよができる。
- 感電床 ニネブ
4回連続で床を感電させる。外・中・中・外が安置。
- 特殊パターン
- 紫リング
ビアキスが両手を前へ伸ばし、手元に紫のリングをつくる。
紫のリングは頭上に紫のリングマークがついたプレイヤーのほうへ追尾していき、触れるか一定時間がたつと広範囲に爆発を起こす。対象になったプレイヤーはすぐにリングには触れず時間を稼ぎながら外側へ向かい、他のプレイヤーが反対側へ移動できた頃合いでリングに触れよう。爆発する際紫リング中心は安置なので、もし対象じゃないプレイヤーが離れられなさそうなら対象のプレイヤーと一緒に紫リングに入ると安全だ。対象じゃないプレイヤーは一定間隔ごとに足元が爆発するので、それをかわしながら紫リングの反対側へ避難しよう。
 | ▲離れなさそうなら紫リングの位置へ一緒に入ろう。 |
 | ▲足元に発生する地面爆発をかわしながら反対へ移動しよう。 |
▲対象じゃないプレイヤーがふれてしまっても紫リングは爆発する。とっさに爆発しても対応できるよう紫リングがきたらすぐ時間停止ポーションを使用する準備をしよう。
- 欲望波長
中心へ瞬間移動し、画面左上方向へ飛び上がったらこのパターンを使用する。
全プレイヤーへ欲望の波長というデバフがつき、線がつなげられる。このデバフは5秒続くが、デバフが消える0.3秒前に線の位置が固定され、デバフが無くなった瞬間に線とプレイヤー周囲の円が爆発する。他のプレイヤーに爆発を当てないよう一定間隔を開けつつ、時計回りで爆発し終えるまで回り続けよう。
- ジャイアントワーム
ビアキスが片手を前に伸ばし手の先を紫に光らせると、たちまち地面からたくさんのワームがでてくる。小さいワームは触れるとスローデバフをかけ、大きいワームの上に立っているとワームにくわれてしまう。ワームはプレイヤーの足元にでてくるので、外側にいるからと安心せずに走り続けてワームに捕まらないようにしよう。誰も捕まっていなければジャイアントワームはすぐに地面へと戻る。
ワームを攻撃してHPを削り切れば食われたプレイヤーを助けることができるが、間に合わなければ大爆発と共に解放される。適正のキャラクターでは助けれなければ死んでしまうことが多い。
- 欲望爆発
120、65のギミックのあとに確定で使用し、他にもランダムなタイミングで使用する。
紫の小さい丸たちを手元で作り、地面に叩きつけるようなモーションをし、ランダムなプレイヤー2人程に"デザイアエクスプロージョン"というデバフを付与させる。5秒後デバフは消え、プレイヤーの立ってる位置へ玉を生成し、前のV字内の扇形範囲に気絶玉を一定時間発射し続ける。外側へ行って外側を向いてデバフが無くなるまで維持しよう。65本の欲望エネルギー吸収ギミック以降は特定の攻撃を受けるとデバフが付与され、3スタックするとデザイアエクスプロージョンデバフに変わってしまうので、攻撃はできるだけ避けるようにしよう。
攻撃を食らって転倒していたりすると変な位置で内側に向かって発生させたりしてしまう。内側へ向いていると気絶玉に当たってしまい、戦闘しづらくなる。もし外側へ向けれなさそうなときは、時間停止ポーションを使ってデバフが消えるときに外を向いていられるようにしよう。この気絶玉を発射する玉は、無力化(ギミックによる無力化含む)したときに爆発して消滅する。
- ワッフル ウェイ / ニネブ
ビアキスがドロンのポーズをして中心に移動すると始まる。
赤い壁が時計回りで回転し、地面は格子状に3回爆発する。壁も地面爆発も隙間があるのでよく見てかわそう。65の欲望エネルギー吸収ギミック以降にこのパターンがくると壁に触れただけですぐ欲望爆発のデバフがたまってしまうので特に注意しよう。
無力化ゲージが赤色程に削れている場合、このタイミングでウェイを使用するとビアキスを無力化させてこのワッフルパターンを早く終わらせるとともにみんなでディールする時間を作れる。
コメント †