レイド攻略

 
ビアキス-ゲート2
最終更新日:2022-11-04 (金) 18:35:14

ビアキス.png

軍団長情報

入場装備Lv:ノーマル 1430 / ハード 1460
レイド名:乾いた快楽の庭園
攻略人数:8人
属性:悪魔
弱点:聖属性
使用可能エスタースキル:ニネブ、シリアン、イナンナ




期待報酬

ゲート通常報酬追加報酬
ノーマル(IL1430~)
G1ゴールド.png ゴールド x500
強欲の翼.png 強欲の翼 x1
強欲の牙.png 強欲の牙 x2
エピックネックレス2.png T3エピックアクセサリー x1
ゴールド.png ゴールド x400 使用
強欲の翼.png 強欲の翼 x1
強欲の牙.png 強欲の牙 x2
エピックネックレス2.png T3エピックアクセサリー x1
破壊石の結晶.png 破壊石の結晶(帰属) x150
守護石の結晶.png 守護石の結晶(帰属) x300
名誉の欠片.png 名誉の欠片 x480
偉大な名誉の突破石.png 偉大な名誉の突破石(帰属) x6
G2ゴールド.png ゴールド x600
強欲の翼.png 強欲の翼 x1
強欲の牙.png 強欲の牙 x2
エピックネックレス2.png T3エピックアクセサリー x1
未確認エピックアビリティストーン.png T3エピックアビリティストーン x1
ゴールド.png ゴールド x600 使用
強欲の翼.png 強欲の翼 x1
強欲の牙.png 強欲の牙 x2
エピックネックレス2.png T3エピックアクセサリー x1
未確認エピックアビリティストーン.png T3エピックアビリティストーン x1
破壊石の結晶.png 破壊石の結晶(帰属) x240
守護石の結晶.png 守護石の結晶(帰属) x480
名誉の欠片.png 名誉の欠片 x600
偉大な名誉の突破石.png 偉大な名誉の突破石(帰属) x6
G3ゴールド.png ゴールド x2200
強欲の翼.png 強欲の翼 x1
強欲の牙.png 強欲の牙 x2
エピックネックレス2.png T3エピックアクセサリー x2
未確認エピックアビリティストーン.png T3エピックアビリティストーン x1
融合突破石.png 融合突破石 x10
レジェンド刻印書.png レジェンドクラス刻印書
冶金学:鍛造(応用).png 冶金学:鍛造(応用)
ミシン術:修繕(応用).png ミシン術:修繕(応用)
ヒーローカード.png ヒーローカード
(カード一覧)
レジェンドカード.png レジェンドカード
(カード一覧)
ゴールド.png ゴールド x800 使用
強欲の翼.png 強欲の翼 x1
強欲の牙.png 強欲の牙 x2
エピックネックレス2.png T3エピックアクセサリー x2
未確認エピックアビリティストーン.png T3エピックアビリティストーン x1
融合突破石.png 融合突破石 x6
破壊石の結晶.png 破壊石の結晶(帰属) x300
守護石の結晶.png 守護石の結晶(帰属) x600
名誉の欠片.png 名誉の欠片 x900
偉大な名誉の突破石.png 偉大な名誉の突破石(帰属) x7
レジェンドカードパック2.png 全体カードパック x1
ハード(IL1460~)
G1ゴールド.png ゴールド x1000
強欲の翼.png 強欲の翼 x2
エピックネックレス2.png T3エピックアクセサリー x1
ゴールド.png ゴールド x700 使用
強欲の翼.png 強欲の翼 x2
エピックネックレス2.png T3エピックアクセサリー x1
破壊石の結晶.png 破壊石の結晶(帰属) x240
守護石の結晶.png 守護石の結晶(帰属) x480
名誉の欠片.png 名誉の欠片 x1200
偉大な名誉の突破石.png 偉大な名誉の突破石(帰属) x10
G2ゴールド.png ゴールド x1000
強欲の翼.png 強欲の翼 x2
エピックネックレス2.png T3エピックアクセサリー x2
未確認エピックアビリティストーン.png T3エピックアビリティストーン x1
ゴールド.png ゴールド x900 使用
強欲の翼.png 強欲の翼 x2
エピックネックレス2.png T3エピックアクセサリー x2
未確認エピックアビリティストーン.png T3エピックアビリティストーン x1
破壊石の結晶.png 破壊石の結晶(帰属) x360
守護石の結晶.png 守護石の結晶(帰属) x720
名誉の欠片.png 名誉の欠片 x1200
偉大な名誉の突破石.png 偉大な名誉の突破石(帰属) x10
G3ゴールド.png ゴールド x2500
強欲の翼.png 強欲の翼 x2
エピックネックレス2.png T3エピックアクセサリー x3
未確認エピックアビリティストーン.png T3エピックアビリティストーン x1
融合突破石.png 融合突破石 x18
混沌の石.png 混沌の石 x1
レジェンド刻印書.png レジェンドクラス刻印書
冶金学:鍛造(応用).png 冶金学:鍛造(応用)
ミシン術:修繕(応用).png ミシン術:修繕(応用)
ヒーローカード.png ヒーローカード
(カード一覧)
レジェンドカード.png レジェンドカード
(カード一覧)
ゴールド.png ゴールド x1200 使用
強欲の翼.png 強欲の翼 x2
エピックネックレス2.png T3エピックアクセサリー x3
未確認エピックアビリティストーン.png T3エピックアビリティストーン x2
融合突破石.png 融合突破石 x12
破壊石の結晶.png 破壊石の結晶(帰属) x480
守護石の結晶.png 守護石の結晶(帰属) x960
名誉の欠片.png 名誉の欠片 x1500
偉大な名誉の突破石.png 偉大な名誉の突破石(帰属) x10
レジェンドカードパック2.png 全体カードパック x1



攻略

 体力/ギミックテーブル



  1. STEP1
    体力160本 (戦闘開始)
  2. STEP2
    体力120本
  3. STEP3
    体力65本



 欲望の歓迎ギミック


ゲート2が始まる前に担当するポジションを決めておこう。
・3時、7時、11時にビアキスの幻影の開いている羽の枚数を確認する人が各1人ずつ(計3人)
・真ん中あたりに出るオーブ(中心とその上下左右)をとる人が各1人ずつ(計5人)

120担当決め.png




ギミックは、ビアキスの体力が約120本でくる。ウェイの「ビアキスが欲望の幻影を召喚した。~」のメッセージがでたらギミックの合図だ。

このとったオーブがどちらの色が多いかで、最初の安置の場所がわかる。

オーブ紫.pngオーブ紫.pngオーブ紫.pngオーブ赤.pngオーブ赤.png → ビアキス幻影2.png

オーブ紫.pngオーブ紫.pngオーブ赤.pngオーブ赤.pngオーブ赤.png → ビアキス幻影3.png

すぐさま各場所の羽の枚数をチャットで確認し、最初の安置の場所へ向かおう。幻影が動いて爆発したら、次の安置(羽が1枚のところ)、また幻影が動いて爆発したら最後の安置(残っている場所)へ向かおう。



 欲望エネルギー吸収ギミック


こちらもゲート2が始まる前に担当するポジションを決めておこう。
・3-1、3-2、(3-3)
・7-1、7-2、(7-3)
・11-1、11-2、(11-3)
各箇所に2人(計6人)、残った2人はスペアとして3-3、7-3、11-3から1か所ずつ選べばいい。

60担当決め.png 60チャット.png

▲発言されてない場所を確認しながらチャットで空いているところを言うのが一般的だ。



ギミックは、ビアキスの体力が約65本でくる。ビアキスの「もっと大きな快楽が欲しい?ウフフ、~」のメッセージとともに、ビアキスが中心へ移動したらギミックの合図だ。

ビアキスの幻影が3時、7時、11時に現れ、の波動を5回連続で出す。その波動の色と順番を覚えて、余裕があればチャットで言おう。


そのあと、各々の幻影から中心のビアキスへ向けて玉を5個連続で発射する。さきほど幻影が出した波動のうち、の波動を出したタイミングのときの玉のみ受け止めればいい。



の波動のときの玉が1個でもビアキスに吸収されたときはギミック失敗により全滅し、の波動のときにとった場合と、同じ人がの波動のものを2個とった場合はそのプレイヤーが死んでしまう。

黒い波動は2か所は3個、1か所は2個必ずくるので、スペア担当の人はその場所の黒い波動が2個しかなかった場合はスペアがいないところに移動してその場所で3番目の黒い波動の玉をとろう。

60波動例.png 60波動例2.png

もし、このギミックまでに誰かが死んでしまってて人数が欠けている場合は、時間停止ポーションを使えば黒をもう1つとることができる。

どのパターンも2人がいれば処理することができるが、1人では黒が3つでも2つでも時間停止ポーションでは処理できない場合がでてくる。このギミックまでは人数欠けは極力抑えたい。


ランダムパターン


コメント

コメントはありません。 Comments/ビアキス-ゲート2

お名前:
ALL:1167 T:1 Y:1

サイト内検索.gif


   


掲示板.gif

質問掲示板
取引掲示板
PT募集掲示板
ギルド募集掲示板
雑談掲示板

・クラス別掲示板



最新の20件

2025-07-28 2025-07-27





トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS